WindowsでBluetoothワイヤレスイヤホンの低い音質を高音質にする方法(ヘッドセットとして認識されてしまう)

他のブログだと再接続しろとか再起動しろとか、的外れなことが書いてあって全く解決しなかったのですが、以下の方法で解決して高音質になったので解決方法を以下に書きます。

前提条件と問題

  • パソコンとイヤホンはBluetooth接続されている。
  • 接続しているイヤホンは、ヘッドセット(音声+マイク)としても使えるし、ヘッドホン(音声のみ)としても使える。(両方に対応している)
  • 高音質で音楽を聴けると思ったのに、低音質でしか音楽を聴けない。(本来であれば高音質な再生にも対応している)

低音質になる原因

本来であれば高音質で音楽を聴けるはずが、低音質になってしまう原因は、「ヘッドホンとして認識されずに、ヘッドセットとして認識されてしまっている」です。

解決方法(概要)

解決方法は、ワイヤレスヘッドホンについて「ヘッドセット」としての認識を無効にして、「ヘッドホン」として機能させることです。以下に具体的な手順を書きます。

具体的解決方法(Windows10の場合)

「サウンドの設定」を開く

タスクバーの検索ボタンをクリックして「サウンド」と入力して、「サウンドの設定」を開きます。

次に、画面を下までスクロールして「サウンドコントロールパネル」をクリックします。

すると、「サウンド」と書かれた小さなウインドウが開きます。

※参考:上記以外にもサウンドの開き方は複数存在します。「サウンド コントロールパネル 開く」などで検索してみてください。

「ヘッドセット」を探して無効化

「再生」タブで「ヘッドセット」を探します。機種名も書かれているので、接続中のBluetoothイヤホンであることが確認できると思います。

該当のヘッドセットを右クリックして「無効化」をクリックします。一時的に音が聞こえなくなると思います。これで「ヘッドセット」として認識されていたBluetoothイヤホンが無効化されます。

「ヘッドホン」を接続

あとは「ヘッドホン」を探して「接続」を選びます。

※参考:デバイスとの接続状況にもよりますが、自動で接続される可能性があります。

※参考2:「無効」になっていた場合には「有効化」してから「接続」してください。

音楽を再生して確認します

音源が高音質な音楽を再生してみて、設定が反映されたことを確認します。

制限事項

当然ですが、ワイヤレスBluetoothイヤホンを「ヘッドセット」として使っているのではなく、「ヘッドホン」として使っているので、この設定にしている間はマイクは使えません。

もし、オンライン会議などでヘッドセット(音声+マイク)として使う場合には、逆に「ヘッドホン」を無効にして、「ヘッドセット」を有効にしてください。

以上です。皆様の高音質音楽ライフの助けになれば幸いです。

“WindowsでBluetoothワイヤレスイヤホンの低い音質を高音質にする方法(ヘッドセットとして認識されてしまう)” への2件の返信

  1. earfun air pro 2がPCだと音のこもりと途切れ、音質も酷くて困っていました。
    こちらの記事通り「サウンド(再生)→ヘッドセット無効&ヘッドホン有効」+「サウンド(録音)ヘッドセットを無効」にすると、とても綺麗な音で聞こえるようになりました!
    何時間も悪戦苦闘していたので助かりました、本当にありがとうございました…!

  2. 助かりましたのでお礼のコメントをいたします
    MUC-M2BT1というレシーバーを購入したのですが
    普通にリンクしてアンプ内蔵SPに接続し視聴したところ
    なんと低音質でガッカリしておりました貴殿のサイトを
    翌日拝見し早速サウンドの設定をいたしましたところ
    見違えるほどの音質に正直驚きました
    とても参考になる記事に感謝いたします
    ありがとうござじました。

質問・コメントなどあると嬉しいです